自分が冷えているという自覚がありますか?
自分が冷えているという自覚がありますか?
寒い冬は手先が冷えるけど、夏はよく汗をかくから冷えてないです。
とか、もともと冷えているのが当たり前なので気にならないです。
という方はとても多くいらっしゃいます。
特に最近は寒さが厳しくなって、冷えというより寒さを感じている方が多いと思いますが、冷えると何が良くないのでしょう?
どうしたら冷え取りが出来るのでしょう?
≪冷えからくる問題点≫
血流が悪くなる
→全身に酸素や栄養が行き渡らない
→代謝が下がる
→消化吸収不良
→免疫低下
→逆子
→お腹が張りやすい
→産後の出血多量
→気力、体力の低下
→自律神経が乱れる(心身ともにストレス…眠れない、不安、だるい)
≪対策≫
・生活習慣を整える・・・衣食住
・入浴、半身浴、足浴
・手足をよく動かして歩く、特に下半身は大きな筋肉があるので足腰をきたえる。
→足がぽかぽかになるまで歩く。スクワット
・マッサージ(足のマッサージは自分でもパートナーともできる)
→手でも足で踏むのでもいい
・スキンシップ
・お灸(三陰交、至陰)
・適度な水分補給
・鼠径部を圧迫しない下着
できることから少しずつ、生活に取り入れてみてくださいね!
助産師 服部
吉村医院 あさひ産婦人科はインスタグラムでも日々の更新をしています。
是非、お気軽にフォローして下さい♫
岡崎市に根ざして90年以上
〒444-0834 愛知県岡崎市柱町字東荒子141番地1
診療時間 / 9時〜12時、13時〜15時(予約制)
※火曜日は午前のみ ※水曜日は17時〜19時も診療をしています。
休診日 / 木曜、日曜、祝日、火曜午後
※臨時の休診日の際は、お知らせにてご報告いたします。
※受診のご予約は診療日の9時~16時半までにお電話ください。
〒444-0834 愛知県岡崎市柱町字東荒子141番地1
診療時間 / 9時〜12時、13時〜15時(予約制)
※ |
火曜日は午前のみ |
※ |
水曜日は17時〜19時も診療をしています。 |
休診日 / 木曜、日曜、祝日、火曜午後
※ |
臨時の休診日の際は、お知らせにてご報告いたします。 |
※ |
受診のご予約は診療日の9時~16時半までにお電話ください。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00 - 12:00 |
○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | 休診 |
13:00 - 15:00 |
○ | 休診 | ○ | 休診 | ○ | ○ | 休診 |
17:00 - 19:00 |
| | ◎ | | | | |
※ |
水曜日のみ、午後の診察時間が13時〜15時と17時〜19時の2枠あります。 |
Copyright © 2025 吉村医院 あさひ産婦人科 All Rights Reserved.